2012年10月24日水曜日

眉山 20km

 今日は3週間ぶりに眉山へ。3週間も登ってないと眉山を忘れそうです。結局、2本で帰ってしまいました。本当はもっと登りたかったんですが、寒すぎて無理です。登りは良いんですが、下りが本当に寒くなりました。ウインドブレーカーと長袖ジャージでなんとか大丈夫という感じです。

工事、長かったなぁ

 なんと、裏眉山(蔵本側)の工事が終わっていました。相変わらず真っ暗だったので下ろうとは思いませんでしたが、土日に行ってみようと思います。

走行距離:20km
走行時間:1h00m(Ave 19.8km/h)

TREK2.3 491km/月 10026km/年 14380km/積算

2012年10月21日日曜日

日和佐 103km 年間1万キロ達成

 今日は97km以上を目標にロングライドへ。タイトルでわかってしまいますが、前日で年間走行距離が9903kmでしたので、今日こそは年間1万kmに到達しようと思っていました。

 という訳で、日和佐までぶらぶらとやってきました。ここまで家から50kmちょっとです。ここで、帰り道には目標達成することが確定。1月1日から走って10ヶ月、先月は9月中に達成したいとか言っておきながら、結局10月半ばになりました。

今日も夕暮れ

 大げさですが、帰り道は遂にこの日が来たか!とテンションが上がっておりました。去年からロードバイクは始めたのですが、前年度は年間4354kmと振るわない結果でした(やる気の問題です)。一年で1万キロを超えるのは、スポーツ車に乗り始めて初めての事です。
 テンション上がって帰る途中、サイコンのバックライトを付けようとして、誤って本日の走行距離をリセットしてしまいました。よりによって、記念すべき日にやってしまうとは・・・。しかし、今日走った距離は変わりませんので、良しとします。

走行距離:103km

TREK2.3 471km/月 10006km/年 14360km/積算

2012年10月20日土曜日

穴吹 83km

 目覚ましをかけずに寝たら、昼に起きました。すっかり涼しくなって走りやすい気温ですが、自転車の目標が今のところないので、やる気がいまいちでません。
 11月初めにマラソンにでる予定なので、平日はランニングをしています。それと、今年の冬はウエイトトレーニングもやってみようと思い立ち、少しやっただけで筋肉痛になっています。

20℃ですか

 ぶらぶらと穴吹まで適当に流します。一応、トレーニングにはなっていると思いますが、あんまり効果がないかもしれません。
 穴吹についた辺りで、すでに夕暮れ。気温は20℃と、長袖で丁度いい感じです。10℃までは長袖ジャージ+ウインドブレーカーでなんとかなります。私は寒いのが嫌いなので、これからのモチベーションを保つのが課題になります。

走行距離:83km
走行時間:3h03m(Ave 27.2km/h)

TREK2.3 368km/月 9903km/年 14257km/積算

2012年10月14日日曜日

大坂峠 63km

 今日は大坂峠に行ってきました。本当はもっと本格的な山に行きたかったのですが止めました。長い事、自転車に乗っていなかったので、徐々に慣らしていこうと思います。

生い茂ってますね

 一度、引田側へ下りローソンで休憩した後、もう一度登って来た道を戻りました。すっかり秋になったようで、下りは寒かったです。そろそろウインドブレーカーが必要になりますね。

走行距離:63km
走行時間:2h33m(Ave 24.5km/h)

TREK2.3 285km/月 9820km/年 14174km/積算


2012年10月13日土曜日

鳴門スカイライン 58km

 今日は、久しぶりに自転車に乗ります。鳴門スカイラインを走るのも久しぶりです。レースが終わって、特に目標がなくなったのでトレーニング量が減ると思います。自転車より、11月初めにあるマラソンに向けてランニングをしないといけません。

久しぶりに走ります

 鳴門スカイラインをいつものように走るのに飽きたので、最後の登りの手前を左折してみることにしました。

ここを左折してみたくなった

 左折してしばらく下ると、鳴門スカイラインの橋の下にでました。意外と高いところを走っているんですね。どおりで風が強いはずです。

意外と高かった

 ここから写真と反対方向へ、しばらく堤防沿いの町をぶらぶら走りました。少し走ると11号手前の知っている県道にでたので、そのまま帰還。知らない道は少し走るだけでも自分の世界が広がった感じがして楽しいです。


走行距離:58km
走行時間:2h20m(Ave 24.8km/h)

TREK2.3 222km/月 9757km/年 14111km/積算

2012年10月9日火曜日

高梁ヒルクライムチャレンジ

 10月7日(日曜日)に高梁で行われた、「ヒルクライムチャレンジシリーズ2012 高梁 吹屋ふるさと村大会」に参戦してきましたので報告します。本当はすぐに記事を書こうと思ったのですが、月曜日は疲れがたまってやる気が起きず、火曜日になってしまいました。

 先に結果を書きますと、29分13秒で、総合18位、クラス7位でした。私は男子Aクラス(16〜30歳)です。各クラスの参加人数は、
チャンピオン(16歳〜):32人
男子A(16〜30歳):69人
男子B(31〜40歳):125人
男子C(41〜50歳):145人
男子D(51〜60歳):72人
男子E(61歳〜):27人
今年から参加選手名簿が選手宛に配られたので、人数を知る事ができました。若い人は思っていたほど多くないです。60歳を超えられた方が30人近くいることに驚きです。本当に元気な方が多いです。
女子クラス、MTBクラス、ジュニアクラス、ショートクラスについては省略させてもらいます。また人数はあくまで大体の登録人数です(数え間違えていたら、ごめんなさい)

 チャンピオンクラスと男子Aクラスは同時スタートでした(チャンピオンクラスのスタート位置は男子Aの前)。去年は中盤のストレート地点までに、ちぎれてしまって先頭集団について行く事ができませんでしたが、今年は先頭集団のスピードが控えめだったためついて行く事ができました。
 先頭集団はチャンピオンクラスと男子Aクラスの半分はいると思われる大集団になりました。結局、先頭集団は最後の登りまで大集団のままでした。このため、走行中は非常に気を使いました。
 結局、最後の登りで、ふるいにかけられ、ついていけなくなった人がちぎれて行きました。私も残り2kmで力尽き失速したままゴールとなりました。最後の最後で力が及ばなかったのです。失速してゆく自分と、加速してゆく先頭集団。悔しい思いで一杯でした。

ゴール後の集合地点

 去年、私は32分32秒で、総合35位、クラス7位でした。総合順位が上がっても、クラス順位は変わっていません。どうやら今年はチャンピオンクラスのレベルが下がり、男子Aクラスのレベルが上がったようです。順位的には悔しい思いをしましたが、去年の自分には勝ったという意味では大変満足しております(距離が400m短くなったので、単純にタイムを比較はできませんけど)。

このサイズでちょうど良い

 ゴール後の集合地点では、温かいイノシシ汁と、コーラ、水などが振る舞われました。私はコーラを頂きました。小さいサイズですが、これ以上は飲めません。ヒルクライムの後に大量の炭酸飲料なんか飲んだら、吐いてしまいます。

 大変疲れましたが、今年も楽しかったです。また来年も参加しようと思います。来年は入賞を目指します!



走行距離:59km

TREK2.3 164km/月 9699km/年 14053km/積算

2012年10月2日火曜日

眉山 40km

 今日も眉山5本行ってきました。昨日の今日なので、やっぱり脚が重いですね。毎日登っても平気なほど強くなりたいものです。

日があるうちに来るのは久しぶり

 カンポ前で自転車を止めると、近くにカマキリがいました。カマキリをじっくり見たのは、いつぶりでしょうか。小さな頃は虫とかよく捕まえてましたが、最近は触るのに勇気が要りますね。

携帯のマクロ撮影はこんなもの

 さすが、昆虫界のハンターですね。携帯を近づけても頭をこちらに向けるだけで、ぜんぜん動じません。轢かれないか心配です。携帯で撮ったので、ピントが合ってないのが残念です。

 今日のタイムは、11分43秒,11分46秒,12分00秒,11分39秒,11分18秒でした。体が重くて、脚も回らないのに、タイムだけ見ると昨日よりも良いです。よくわかりません。

走行距離:40km
走行時間:2h04m(Ave 19.4km/h)

TREK2.3 79km/月 9614km/年 13968km/積算


2012年10月1日月曜日

眉山 39km

 高梁HCまで残り1週間を切りました。2日は休養しようと思うので、練習できるのはあと4日ぐらいです。今日から本番で使うホイールを使って練習します。

 チューブラーなので、パンクしたら基本的にゴミ箱行きになります。今タイヤを失うと経済的にキツいので、パンクしない事を祈るまでです。路面に気を使って走りますが、パンクは運によるものもあると思ってます。

リムが低いので、自転車が痩せて見える

 タイムの方は、5本登って
11分26秒,11分59秒,11分57秒,12分15秒,12分08秒
でした。

 このホイールとタイヤ、リアのブレーキのコントロールが難しすぎます。少しかけただけでロックしてしまい、当て効きさせるのに苦労するレベルです。この前の掃除でブレーキシューを奇麗にしたのが失敗だったのでしょうか。それともリムにシューが当たる角度がおかしいのかもしれません。タイヤの幅が狭く接地面積が小さいのでグリップは少なくなるのは当然ですが、今までここまでコントロールしにくいものではなかったはずです。単に慣れの問題とも考えられますが、少し調節してみることにします。今日はずっとおかしいな、こんなタイヤじゃなかったはずなのにと、思って走ってました。

走行距離:39km
走行時間:2h03m(Ave 19.0km/h)

TREK2.3 39km/月 39km/年 13928km/積算