2013年10月14日月曜日

大浜海岸 108km

 高梁のレースが終わって、平日はなかなか自転車の整備が進まず、掃除が終わったのが日曜日。まとまった時間が取れないと整備にも時間がかかるものです。私が奇麗にし過ぎというのも原因かもしれませんが。

 そんなわけで、月曜日はいい天気でしたし家にいるのも勿体ないので出かけてきました。山にするか海にするかで迷いましたが、先日のレースで山は要らない気分でしたので海になりました。徳島市内から海岸はすぐ着きますが、せっかくなので大浜海岸に。ここに来るのも久しぶりですね。

 新しいトンネルに寄り道したりしながら向かいました。道中はバイクでツーリングを楽しむ人や、ロードバイク乗りとも何人かすれ違いました。特に、バイクなんかは絶好の天気と気温でしょうね。

人が結構いました

 日和佐に向かう山の途中で、日本一周を徒歩&ヒッチハイクでやってる人が歩いてました(背中にそう書いてました)。八十八カ所巡りは沢山見ますが、日本一周は珍しいです。

 海岸には家族連れが何組かいました。ちびっ子が楽しそうで、昔は自分もあんなに無邪気な子供だったのになぁーなどと少ししんみりしてしまいした・・・。今も色々楽しく過ごしているつもりですが、将来の不安を感じない子供の頃はいいものですね。

2013年10月6日日曜日

第3回 高梁HCチャレンジ

 すっかり記事を書くのをさぼっていましたが、今年も高梁ヒルクライムチャレンジに参加してきました。結局、今年はまったく練習ができず、去年のタイムなんて絶対に更新できないと判っていましたが、せっかく申し込んだので参加です。

今年もやってきました

 この大会、本当に地元の方が熱心に応援してくれます。パレードランの時から旗を振ってくださっていて、嬉しい気持ちになります。道路も警察の方が(レースする区間だけ)封鎖してくださっていて、安全に走ることができます。

 さて、去年まではチャンピオンクラスと男子Aクラスは同時にスタートしていましたが、今年から別々にスタートするようになりました(チャンピオンの3分後に男子A)。私はそんなに前に行ったつもりではなかったのですが、チャンピオンの方達がスタートすると、前には誰もおらず、先頭でスタートするようになってしまいました。練習してないし、練習していても遅いので、先頭には立ちたくなかったのですが・・・。

スタート地点

 そんなわけで、先頭でスタート後、少し先頭を維持。後ろにいた方々、ごめんなさい。スタート時遅いペースを作った原因は私です。はじめの登りで、ある一人の選手が軽くアタック。それに付いて行けなかった私など何人かが脱落して後方はバラバラになりました。そして先頭集団はそのまま遥か彼方に・・・。私自身、そもそも途中の下り区間まで付いて行けないことは予想済みでした。

 中間の直線区間は、ペースの合いそうな人とローテーションしながら走っていたのですが、下り区間に入る手前で私は力つきました。もう、去年と違って全然踏めないし、脚も回らない。

ゴール地点

 結局、今年もふらふらしながらゴールとなりました。タイムは驚きの去年+5分・・・。去年は30分切れていたのですが、今年は約35分でした。順位も100位オーバー。トレーニング不足がそのまま表れた感じです。まー、タイムはあれでしたが、純粋に楽しむことはできました。

 後で写真を見たのですが、速い人はゴールしたときの表情が素晴らしい。私みたいに死にかけではないのです(笑)やっぱり日頃から努力している人は違います。

クリートに泥がつまる

 今年は、前日に雨が降ったので地面はやわらくなっていました。スピードプレイのクリートにも上の写真の様に砂がつまってしまって大変でした。これは本当に、クリートカバーがあった方が良いと思いました。砂が入ると全くはまらなくなる上に、頑張ってはめたら今度は外れない。みなさん、靴を地面やペダルに叩き付けていました。

 まったくどうでも良い事ですけど、こういう大会に参加すると人が使っている自転車が気になりますね。普段見れないような高価な自転車や珍しいメーカーがあったりするので、レース後に見て回るのも楽しかったりします。皆さん結構お金があるようで、全体的にカーボン製が多いです(純粋に羨ましい限りです)。カーボンの次に、アルミニウム、クロモリ、チタンと続きます。アルミニウムだとクラインといった美しい自転車が目に留まります。クロモリだとパナソニック製やピンク色が特徴的なナカガワ、ラレーなどがありました。チタンは珍しく、ロードとMTBで一台ずつ見ただけでした。どちらもパナソニック製だったと思います。

 タイム的にはボロボロでしたが、楽しく走ることができました。地元の方には応援して頂いて嬉しかったり頑張れたりしました。ありがとうございました。また来年も参加できたら良いなと思っております。来年は過去の自分のタイムを更新したいですね。