2012年6月30日土曜日

神山 61km

今日も雨の中走ってきました。今日のルートは、徳島→国道192→県道21→県道20→神山町→国道438→佐那河内村→徳島の60kmでした。本当はロングライドに行こうかと思ってたんですが、起きるのが遅かったのと天気がいまいちだったので、止めにしました。

ひとまず、徳島から蔵本を抜けて、県道21号を経由して県道20号に入ります。
県道20号 このときはまだ雨が降ってません

県道20号を走っていると、サザエさん一家に出会えます。初めて来たときは驚きました。道沿いには他にもカカシがあります。

サザエさん一家

サブちゃんもいます





サザエさん一家を通り過ぎると、国道438号を目指して走ります。そんなに距離はないので、すぐ着きます。

さて、国道438号の佐那河内村と神山町の間には、府能峠があります。ほとんどの車は2007年頃に開通した新府能トンネルを利用します。しかし、自転車乗りには新トンネルはおすすめできません。と言うのも、神山側から走る分には問題ないのですが、徳島側から来たとき、新しいトンネルは歩道が右側にしかない上、上り坂になっています。
新府能トンネル 長さ1387m
2007年頃開通(神山側からの写真)

旧府能隧道(神山側からの写真)
車同士のすれ違いは困難

安全云々の話よりも、せっかくの峠道なので自転車で登らないのはもったいないです。隧道も何とも言えない雰囲気をだしています。たぶん夜は相当怖いと思います。


走行距離:61km
走行時間:2h23m(Ave 25.55km/h)

TREK2.3 1203km/月 6740km/年 11094km/積算

2012年6月29日金曜日

2万キロ

スポーツで自転車に乗り始めての走行距離が2万キロになりました。

左がTREK、右がBianchiのサイコン
11033 + 8987 = 20020

TREK 2.3は2011年1月に、Bianchi Camaleonte4は2010年1月に納車でした。

ロードバイクのTREKを買ってからはBianchiに乗ることが少なくなりました。最近、TREKでトレーニングすることがメインで、Bianchiは近所を走るだけです。でも、Bianchiにはキャリアが付けられるので旅をする機会があれば使用します。

2012年6月28日木曜日

阿南 41km ナイトラン

今日は体が怠かったので、阿南に向けて平地を走ることにした。国道55号をのんびり走る。徳島を出発し、小松島を過ぎると車も減って走りやすくなる。

道の駅なかがわ。ここまで徳島駅から20km。

もう少し走って阿南市内を抜けて帰ろうかと思ったが、やっぱり怠かったので20kmで引き返すことにした。往復で40km。

夜中走っていると、よく蜘蛛の巣を顔に被る。車道を走っているのに被るのが不思議だ。

走行距離:41km
走行時間:1h36m(Ave 25.13km/h)

TREK2.3 1142km/月 6679km/年 11033km/積算

2012年6月27日水曜日

穴吹 84km ナイトラン

小雨が降る中、今日は平地にしようと思い、穴吹へむけて出発。最近は暖かくなったので、雨が降っていても走りたくなったら走ることにしている。

穴吹へは、徳島から国道192号をひたすら走るだけ。国道192号は日中の交通量は多いが、夜は少し交通量が減って走りやすくなる。夜、私が平地を走るとなると国道192号か国道55号が多い。

20℃あれば、雨が降っても寒くはない。

途中、コンビニに寄ったら、店員のおじさんに「時々来るけど、どこから走ってきてるの?」と聞かれる。正直、顔を覚えられているとは思っていなかったので驚く。まあ、田舎のコンビニに、夜中、レーパン姿で、床をカツカツ鳴らしながら入ってくる人間はそうそう居ないから目立つのだろう。変なカッコした変態と思われていなかったので安心した。

穴吹に到着。ここまで約40km。

穴吹からは橋を渡り、吉野川の反対側にある県道12号、県道14号を経由して帰路につく。徳島市内に入ってから雨が強くなり、ずぶ濡れで帰宅することになった。走った後の整備のことを考えなければ、雨の中走るのも悪くはないものである。

走行距離:84km
走行時間:3h12m(Ave 26.49km/h)

TREK2.3 1101km/月 6638km/年 10992km/積算

2012年6月26日火曜日

眉山 34km ナイトラン

今日はトレーンングで眉山でした。眉山は徳島の観光名所として有名ですが、徳島の自転車乗りにとって身近なトレーニングコースでもあります。

私も夜にヒルクライムの練習としては眉山に行くことが多いです。街灯が設置されており、夜間も安心して走行できます。

私には、オレンジ色の光に照らされた道路がとても魅力的に写ります。

ということで、今日は4本登りました。1本目は頑張って、2本目以降は少し押さえ気味に。タイムはカンポの宿までです。

1本目:10m43s
2本目:12m35s
3本目:12m40s
4本目:12m05s

眉山は何回登っても慣れません。しんどいです。

走行距離:34km
走行時間:1h39m(Ave 19.87km/h)

TREK2.3 1017km/月 6554km/年 10908km/積算

2012年6月23日土曜日

剣山 179km

剣山に行くのは、自転車に乗り始めて5回目くらいかな。このところ梅雨で雨が多かったので天気が心配だったけど、雨が降らなかったのは運が良かった。

今回は、徳島からR192号を走り、貞光からR438で剣山に向かう。
朝7時15分に出発して、貞光に着いたのが9時過ぎ。そして鳴滝に着いたのが、10時前。

ひとまず、貞光を通り過ぎ、鳴滝で一枚。雨の後だったので水量が多い。

路面は濡れていて、道が川のようになっている部分もあった。道路が工事中の箇所があり、多少路面が荒れているので、自転車で登る場合は気を使った方が良さそう。

11時40分、淡々と登りをこなして見ノ越トンネル(剣山リフト乗り場)に到着。ここまで約90km、4時間半くらい。なかなか順調なペースだと思う。

やっぱり峠はトンネルになっている方が趣があると思うのは私だけだろうか。

今日は観光客が少ないように感じた。そんなに天気が良くないからかな。


下りの手前で一枚。

ここからはひたすら来た道を引き返し走るだけ。目的を達成した後のペダルは軽い。

穴吹で休憩した後、16時に徳島に着いた。慣れた道なのでスムーズに行って帰ることができた。まだ山頂まで登ったことはないので、いつかは登山してみたいものである。

走行距離:179km
走行時間:6h56m(Ave 25.80km/h)
所要時間:8h45m

TREK2.3 983km/月 6520km/年 10874km/積算