2012年12月31日月曜日

大晦日 眉山 32km

 一年の最後はやっぱり眉山でしょうということで、今日は眉山に登ってきました。今日は天気がよかったため気温が下がって、とても寒い一日となりました。

 八万側から登って蔵本側に下って、1往復半して帰りました。蔵本側には濡れている部分があって明日は凍結注意です。私は明日、八万側から登ろうと思っています。きっと寒いでしょうねー。

良いお年をお迎えください


走行距離:32km
走行時間:1h51m(Ave 17.7km/h)

TREK2.3 420km/月 10647km/年 15001km/積算


2012年12月29日土曜日

高松-徳島 161km

 今日は久々にロングライドを。天気が少し心配でしたが、曇り空で雨は降りませんでした。今日は国道192号から国道193で高松、国道11号で徳島に帰る約160キロの行程です。

 昼前に出発したのですが暑かったです。道沿いの温度計も14℃を示していて、冬の装備だと少し暖か過ぎました。胸元を少し開けて体温調節しながら穴吹へ。途中で高越山に雲がかかっているのが見えました。高越山は標高1000mほどですので、雲の高さの目安になります。

国道192号からの高越山

穴吹から国道193号へ。少し緩やかに登って行くと香川県との県境に着きます。ここからしばらく走り、塩江の道の駅でトイレ休憩。ここら辺の雰囲気は好きですね。少し交通量が多いですが、走りやすくて天気がよければ気持ちよいです。

塩江へ・・・

  だらだらと走り続けて高松駅に到着。徳島から約85キロです。国道11号を使った場合は約75キロですので、約10キロほど遠回りとなります。

高松駅

 帰っているとすっかり日が落ちてしまいました。引田あたりで120キロ強ですが、すでにお尻が痛い。久々に長距離走っているので足も重いです。人間の体って意外と早く劣化するんですね。

引田駅通過

 徳島に着いたのは20時頃でした。昼間は暑かったのですが、最後は寒かったです。今年も後少しですね。今年最後はやはり眉山に行こうと思います。



走行距離:161km
走行時間:6h39m(Ave 24.1km/h)

TREK2.3 388km/月 10613km/年 14969km/積算

2012年12月24日月曜日

神山 48km

 今日は神山の峠に突撃しようと、張り切って出発したのですが、まず第一に非常に寒い。初めは県道21号で神山へ行って、土須峠ぐらいに(登れる所まで)登って雪を見ようなどと考えていたのですが、あまりに寒いのと風が強いので心が折れました。

昼過ぎ、県道21号養瀬トンネル横の旧道にて

 土須峠は諦めて大川原へとも思いましたが、神山を走っているだけで手の指先が痛くなり、足の指先も痛くなり、これは登りは行けても下りで死んでしまうと思って止めました。道沿いにある温度計は3〜6℃の表示でした。もっと暖かい服装をしておけば快適に走れるのかもしれませんが、今は新しくウェアを買うお金もないので、どうしようもないです。
 

国道438号から大川原の風車を望む

 結局、山には登らず、そそくさと帰還しました。よほど寒かったのか、指先がまだ軽く痛みます。一応、冬用のグローブをしていますが、私のは頑張って5℃程度までのようです(5℃で指先が痛くなるので、快適なのは10℃前後です)。


走行距離:48km
走行時間:2h16m(Ave 21.0km/h)

TREK2.3 209km/月 10434km/年 14790km/積算

2012年12月19日水曜日

神山 60km

 今日は、知人と一緒にサイクリングです。鳴門スカイラインOR神山で聞いてみたところ、神山になりました。せっかくの機会なのに、天気がいまいちで、パラパラと小雨が降るときもありました。

 下の写真は、県道20号から国道438号に合流する地点からのものです。向かいの山に雪が見えますが、これだと神山の峠は積雪してるとこもあるでしょうね。土須峠とかは積雪があると思います。帰りがけに大川原高原の風車が見えましたが、雪が山肌から覗いてました。

向こうの山には雪が見えます

 帰り道に旧府能トンネルを通って、佐那河内村経由で帰ったのですが、下りが心底寒かったです。みなさんも防寒には気をつけて、風邪を引かない様にしてください。


走行距離:60km
走行時間:2h56m(Ave 20.6km/h)

TREK2.3 161km/月 10386km/年 14742km/積算

2012年12月16日日曜日

穴吹 82km

 今日は穴吹まで、ぷらぷらと走ります。寒くなってからの失速感が半端ないです。もう少し頑張らないとと思いますが、実生活が少々忙しく、なかなか気持ち的に落ち着けません。気持ちに余裕がないと走りに行こうという気になれません。

暖かいですね

 曇り空だったので、気温が高く走りやすい陽気でした。10℃が境な気がしますね。気温が10℃未満になると走っていて寒いと感じることが多いです。

走行距離:82km
走行時間:3h14m(Ave25.1 km/h)

TREK2.3 101km/月 10326km/年 14682km/積算

2012年12月15日土曜日

リムの研磨

 ずっと前からビアンキのブレーキから異音がしてました。ブレーキをかけるとザーっと言う感じでリムが削られる感じでした。原因はブレーキシューに食い込んだ金属片なのですが、この金属片はリムから削れたものの様でした。つまりブレーキシューがリムを削って金属片を生み出し、その金属片が更にリムを攻撃するという負の連鎖です。

 そこでリムを研磨してみました。本当は耐水ペーパーの方が良いと思いますが、手元になかったので普通の紙ヤスリで空研ぎします。

※実践する方は自己責任でお願いします。

Before

 上は削る前の写真です。細かい溝が沢山できてしまってボコボコしてる箇所もあります。もちろん新品時の溝ではありません(ホイールには新品時に細かい溝が掘ってある仕様のものがあります)。

 ひとまず240番のペーパーで削ってみたのが下の写真です。2本溝がまだ残ってますが、これは深く削れているので消えませんでした。これを削るまで研磨するとリムを削りすぎます。

After

 このあと1000番のペーパーで更に奇麗にして終了です。この作業、想像以上に時間がかかる上に疲れます。写真ではタイヤを付けて作業しているように見えますが、タイヤを外してから作業してます。そうしないとタイヤがアルミの粉で汚れます。

 削った後のリムは滑らかで、指で触ってみてもツルツルしてます。この後ブレーキシューも奇麗にして、この状態が長持ちする様にしておきました。

2012年12月10日月曜日

眉山 19km

 えーと・・・2週間ぶりに自転車に乗りました。11月の終わりから体調を崩し、ずっと風邪気味で熱が出たときもありました。12月に入ってからは私生活で色々用事があって忙しく時間があっても運動する気が起きませんでした。

 このままでは体が劣化してしまう!と思い、眉山へ。(もともと劣化するほど鍛えてません)

寒さで止まることが許されない

 眉山に着くまでにで、すでに寒い。登り始めたら冷気で喉がやられる。1本終わって下ると、下り始めは良くても下り終える頃には凍える。冬の夜に行く眉山はとっても寒いです。心が折れるくらいに。ということで、2本で退散。

 雪国の人たちは寒さに慣れてるから平気なのだろうか。私は無理です。夏が恋しいです。

走行距離:19km
走行時間:1h03m(Ave 18.5km/h)

TREK2.3 19 km/月 10244 km/年 14600 km/積算


2012年12月4日火曜日

徳島マラソン2013エントリー完了

 12月4日の午前0時から粘ること2時間30分。徳島マラソン2013にエントリーすることができました。

 0時に順番待ちが始まって4000人待ちと表示され、気長に待つこと1時間。残り時間は減っても、順番待ち人数が減らない。悪い予感がしてたら、再アクセスしなさいと表示が・・・。どうやら回線がフリーズしたみたいです。もう一度、アクセスしたら9000人待ちとの表示が。これはダメかなと思っていましたが、すんなりできました。かなり待ちましたけどね。ちなみに朝10時くらいに確認したら埋まっていました。

 ハーフが走れたんだから、春まで頑張ってトレーニングしたらフルもできるだろうと思っていますが、どうなることやら。大阪淀川マラソンハーフのタイムが1時間45分だったので、単純に2倍したら3時間30分ですが、絶対に無理だと思うので4時間を目標としておきました。

これで2013年の楽しみが一つできました。