2013年9月22日日曜日

石鎚山登山 3日目


 今日はいよいよ石鎚山の山頂を目指します。昨日は宿に入ってから雨が降り出しましたが,今日は雲も少なくなり,いい天気が期待できます。

ここから石鎚山山頂を目指す

 神社の横から登山道が始まります。早い人は3時起床で出発するみたいですが,私たちはゆっくり7時過ぎの出発です。

しばらく下ります

2013年9月21日土曜日

石鎚山登山 2日目

1日目に戻る<<


 石鎚ロープウェイ・西之川行きのバスに乗って,約1時間で河口というバス停に着きます。乗客は登山客ばかりですが,誰も河口で降りる人はいませんでした。どうやら殆どの人はロープウェイを使うようです。

 GPSでログを取ってみたので,下の地図に記しておきます。私は河口で降りたのですが,ロープウェイへはもう少し乗る必要があります。


より大きな地図で 河口までバス移動 を表示

 と言う訳で,今宮登山口の前にある河口というバス停に到着です。


今宮登山口は目の前です

 この今宮登山口は標高200mのところにあり,昔からの登山口です。ロープウエイと石鎚スカイラインができたことで,使う人は大幅に減ったのだと思います。

成就まで登ります

 ここから成就神社まで登山します。距離は6.6キロとあります。

鳥居を抜けて登山開始です

2013年9月20日金曜日

石鎚山登山 1日目


標高 1,982m 西日本最高峰

石鎚山

2013年9月20日〜23日

 石鎚山へのアプローチには幾つかありますが,人気なのはロープウェイを用いる西之川方面からと,車を使った石鎚スカイライン経由の土小屋方面からです。しかし,今回はできるだけ山を自らの足で登ることを重視して,標高200mの今宮登山口から登山を行います。

20日(金曜日)の夜

 まず,石鎚山の最寄り駅の伊予西条駅まで移動します。本当は自転車を使いたかったのですが,時間的な制約とトレーニング不足による体力の低下を考えて鉄道を使います。特急に乗るお金なんて無いので,約5時間の鈍行列車の旅です。

5時間も乗っていると,それだけで良い疲労感

 西条には,「うちぬき」と呼ばれる湧き水があります。駅のホームにも「うちぬき」が湧いていましたので,さっそく一口。うーん、ぬるい。普通の水です。癖も無く普通です。



 翌朝のバスに乗る為に,金曜日の夜から移動してます。念のため,あらかじめ調べておいたバスの時刻表を再確認します。

石鎚ロープウェイ・西之川行きのバスに乗ります

 一日4本運行されています。朝は8時前と10時過ぎですね。朝早く出ることに越したことは無いので,明日は7時43分の便で出発します。

 ここまでで今日の活動は終わりです。明日は登山口までバスで移動した後,山腹の宿まで登山します。

2013年9月9日月曜日

久しぶりの眉山 21km

 9月になってしまいました。つい先日まで暑苦しい夜が続いていたのに、大雨が降ったかと思うと、涼しくなりました。まだ日中は暑いですが、夜は快適ですね。

 最近、全くと言っていいほど自転車に乗っていませんでした。街乗りはしているんですが、ロードバイクの出番がありません。体がなまって仕方がありません。

涼しくなりましたね

 昨日、そんなわけで久しぶりに眉山に登ってきました。まったく登れないかなと思ってたんですが、普通に登れます(タイムは遅いですけど)。そして今日、久しぶりにランニングをしたら見事な筋肉痛。やはり、打ち込んでいる時間が短いものは、すぐに劣化するようです。